九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野様
医学研究院泌尿器科学分野
開講100周年記念誌
1924年に教室の前身であるの「皮膚病学梅毒学講座」が泌尿器科学講座と皮膚学講座に分離され、泌尿器科学教室は2024年に開講100周年の節目を迎えられました。教室開講から100年の歴史を初代教授の高木繁先生から第6代教授江藤正俊先生まで歴代教授の功績、教室の足跡を後世に残すための編纂をお手伝いをさせていただきました。
九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野のみならず、九州大学医学部、日本の泌尿器科医療の足跡を調べ、多くの文献とともに会報誌「自遠会」を創刊号からすべて読み返し、教室の歴史を調べました。また、同門OBの多くの先生方にもお時間を割いていただき、お話を拝聴することができたことで歴史を辿る手立てとなり大変助かりました。また、不明な点や専門的な内容につきましては、医局の先生、秘書の皆様で調べていただくなど、ご多忙の中でも大変ご協力いただきましたことに今でも心から感謝いたします。完成まで1年足らずとハードなスケジュールな中、教室の皆様には多々ご負担をかけることとなりましたが、無事に完成させることができたことを大変嬉しく思います。
DATA
〇サイズ:A4
〇使用紙:本文/マットコート(90) 表紙/キュリアスメタル ホワイト(103)
見返し/タント(コン系色)(130) ケース/キュリアスメタル シルバー(100)
〇印刷:本文/フルカラー印刷 表紙/2色印刷(スミ・銀) ケース/ツヤ銀箔押し
〇製本:本文156頁 上製本(本誌ハードカバー・くるみ箱型ケース付)
- URL
- https://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/
- Category
- 記念誌・周年誌
- Date
- 2025-10-04